『ご紹介患者様』

 こんにちわ❣ 大阪市生野区の歯医者 有田歯科医院 院長の有田です。

 当院に初めてお越しになられる患者様は、当院をどの様にしてお知りになったのでしょう? 「インターネットで当院のホームページを見て」、「インスタグラムで見て」、「E-Parkなどの歯科医院の予約サイトを見て」、「ただ何となく前を歩いてたら、看板が見えたので・・・」、etc。でも、やはり一番多いのは、ご家族やお知り合いの方からのご紹介のようですね。ありがたい事です。 

 当院のホームページでは、院長である私自身の紹介や医院の雰囲気、考え方を少しでもお伝えできるよう、色々と工夫しています。このブログ自体も、それを目的に2週間に1度のペースで、定期的にホームページに掲載させて戴いています。 毎回、読んでみて下さいねぇ・・・(笑)。 でも、一番頼りになる情報は、やはり、身内やお知り合いの方の評価ですよね。なんと言っても、実体験からの情報ですものね。

 「初めてなんですが・・・・。」と、若干緊張気味に初めて当院にお越しになられたAさん。私共の医院では、余程の緊急処置が必要な場合を除いて、初診時にじっくりとお話しを伺うお時間(初診カウンセリング)を設けさせて戴いています。その最初にお話しを伺う中で、主訴やその他の症状をお聴きするのはもちろんの事ですが、今までの歯科治療の経験やこれから希望される事、今のご自身の歯の健康状態をどう思っておられるか?等々をお聴きしていきます。当初緊張気味であった患者様も、カウンセリングを通じて徐々にリラックスされ、歯にまつわる色んなお話を聞かせて下さいます。時には、笑い声も・・・。で、そこで初めて、「いやぁ、実は、○○さんに教えて貰って、ここの歯医者に来ましてん。みんな優しいし、話しもしっかり聞いてくれるし、院長は男前やしぃ(というお声は残念ながら聞いた事が有りません…😢)」と、打ち明けて下さいます。何も内緒にされる事も無いとも思いますが、紹介してくれた人の名前を出すのに何か遠慮がちにされる方が多いようです。日本人ですねえ・・・。

 もちろん私共の基本姿勢として、どなたかのご紹介でお越しになったとか、そうでなかったとかは全く関係なく、全ての患者様に全力で務めるのは当然です❣ その上で、その方をご紹介して下さった患者様に対して、私共の歯科医療の考え方を近しい方にお伝えて下さった事に感謝したい気持ちになります。また同時に、信頼を裏切ってはならないという使命感が湧いてきます。        

ありがとうございます❣これからも頑張ります❣

   あなたのステキな笑顔をいつまでも❣