こんにちは❣ 大阪市生野区の歯医者 有田歯科医院 院長の有田です。
前回のこのブログで、院長である私を支えてくれる大切なスタッフ(歯科助手、受付、トリートメント・コーディネーター、そして歯科衛生士)について、少し触れました。彼女達がいてくれるからこそ、医院の業務を適正に行う事ができます。では、彼女達は、何に従って働いてくれているのでしょう?怖い恐い院長に従って? グチグチうるさいお局様に従って? 働いている? 働かされている? いえいえ、違うでしょ❣ 有田歯科医院のスタッフは、当院の『医院理念=あり方』に従って業務を行うのであって、雇用者である私の勝手な?指示に従うのではないはずです❣ もちろん、院長である私自身も、その理念に従った行動や考え方から逸脱してはいけません。みんなが、同じ方向に向かって進むべきですよね。
手先きや人扱いが器用で、『やり方』だけが上手くても、『あり方』という仕事をしていく上での根底の考え方が無ければ、すぐに化けの皮が剝がれてしまいます。でしょ?
先日、惜しくも亡くなられた稲盛 和夫さんも、あの京セラを興す際に自社の企業理念を掲げて、全従業員にその企業理念を浸透させていったんだそうですね。即ち、『全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に、人類、社会の進歩発展に貢献する事。』なのだそうですね。当院が、人類、社会の進歩発展に貢献できるなどとは思いもよりませんが、院長はじめスタッフ全員が、患者様の歯とお口の健康の獲得、維持のために頑張れる指標としての理念を共有しており、それを待合室から診療室に入る廊下の壁に掲示しています。
【有田歯科 医院理念】
①患者様の歯とお口の健康を生涯にわたって管理する事で、最適な歯科医療サービスを提供する診療体制を目指します。
②医院全体のバックアップで、患者様が健康で、より楽しい食生活を営み、患者様のクオリティーライフ(健康で、美しく、力強い生活)の向上に貢献できる様に努めます。
③歯の痛みを失くすだけでなく、患者様ご自身に歯とお口の健康を考えて戴く様に働きかけ、『予防』を根底に置いた歯科医療の大切さを患者様に理解して戴き、共に、その方の歯とお口の健康管理を継続していける様に努めます。
④患者様の納得と了解に基づいた治療を行うために、治療内容の説明をしっかりと行います。
⑤患者様が安心して歯科治療を受ける事ができる様に全スタッフが修練し、医院内の全ての環境にも心を配ります。
あなたのステキな笑顔をいつまでも❣